現場レポート
- 
	
		  宅地分譲地広い敷地の大きな屋敷を解体して5区画の宅地分譲地にしました。その最後の区画の工事が始まります。先ずは地盤調査。すでに4回調査済みなので問題の無しと安心してます。… 
- 
	
		  キッチンカウンター設置キッチンカウンター家具を納品しました。作業台にもなるし、食事も出来ます。下部は収納スペースです。奥に見える食器棚は10年前の新築時に造り付けした物です。綺麗にお… 
- 
	
		  大町市の現場です大町市の現場です。大きな吹抜けがあり、リビング土間に薪ストーブを設置します。2階には天窓を設けて採光と換気に留意しました。 
- 
	
		  池田町、東山の現場です池田町の東山、アルプスがよく見える場所です。L型のデッキとカーポートのある平屋です。 
- 
	
		  ログキット国産のログキットメーカーさんより、組立施工の依頼を受けました。松本市内の住宅地です。今年から庭づくりに力を入れると施主さんはおしゃっていました。建物が映える素敵… 
- 
	
		  安曇野市穂高 板張りの家 C邸安曇野市穂高 C邸建築地/長野県安曇野市穂高特徴/在来工法の家安曇野に憧れ、また自然の風合いを活かしたウッディーな外観が特徴的なB邸。室内空間へも自然観を採用し… 
- 
	
		  大町で建て方です大安の今日、大町で建て方です。晴天に恵まれて仕事も順調です。先行足場が安全基準により手摺が増えました。確かに安全性は向上したが施工性は落ちた。仕方ありませんね、… 
- 
	
		  晴れの日に建方が出来ました14年前に新宅したお客様が増築工事です。要らない雪にいじめられながらも、ピンポイントの晴れの日に建て方が出来ました。屋根が完成するまではお天気が安定して欲しいと… 
- 
	
		  薪ストーブを設置しました薪ストーブが設置となりました。大工工事での洗面台、家具なども出来ました。お客様も新しい家への引っ越しを楽しみにしていることでしょう🎵 
- 
	
		  北穂高の現場です外部も仕上がってきました。ポーチのタイル貼り、リビングからの濡れ縁、デッキは階段をつけます。 


 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	