現場レポート
-
基礎工事
基礎工事です。コンクリートの中に温水を回すパイプを入れてました。床下空間から温める床暖房。床材の直ぐ下ではありませんので、県産材の赤松のフローリングで仕上げます…
-
洗面台とトイレをリフォームしました
床の仕上げを突板貼り合板からパインの無垢板に改修工事。ついでに機器も新しくしました。洗面台はサイドに収納も付けて整理整頓。1階と2階のトイレは節水タイプに変更し…
-
布団干し
レンガの家の窓から布団と洗濯物干せるようにしました。大工さんの加工材。喜ばれました。
-
素敵なデッキです
-
造り付けの家具です
キッチン設置、家具屋さんへオーダー。階段のノンスリップはチーク材を埋め込みました。素材の色違いがアクセントになりました。流し台で洗い物しながら外が感じられるレイ…
-
内装工事
塗装下地材のKOBAUを職人さんが貼り、施主さんがフェザーフィール塗りで仕上げます。枠周りをマスキング養生が大変なんです。キッチン前はタイル貼りです。
-
本棚造り付け
壁面に大きな本棚造り付け。フリーの本が3000冊あるそうです。まだ足りん!
-
暖炉のメンテナンス
昨日暖炉のメンテナンスをしていただきました。遅くなりましたが今シーズンの火入れをしてます。身体も暖かいし、炎を見てると心が穏やかになります。皆さん薪ストーブは良…
-
玄関屋根のポーチ設置
玄関に庇を付けました。miratopの製品です。旧名はサンワカンパニー、まだ新しい名前に馴染みません、、、、。内装工事も進んでいます。ボード壁に塗装用紙下地材K…
-
池田町会染地区の分譲地
【建築条件付き】常念岳から白馬岳まで大パノラマ。田園風景と北アルプスの両方の四季の移り変わりを楽しめます。 区画C 区画F 区画G 詳細はお問い合わせください